ヒト胎盤由来幹細胞培養 上清液療法
厳格な基準をクリアした 100%国内製造、安心、安全な培養上清液
幹細胞培養 上清液(じょうせいえき)は、臍帯血や歯髄の幹細胞を取り出して数週間培養した後、元の幹細胞を取り除いた上澄みのことです。
「幹細胞を取り出したこの溶液にも、幹細胞と同様に有効な物質があり、治療に使えないか?」との新しい仮説等に基づく研究や実験の結果、幹細胞培養 上清液は治療に役立つ製品として誕生しました。
現在では、幹細胞培養 上清液は、さまざまな医療現場で治療に用いられるようになりました。
上澄みには培養の際に放出されたサイトカイン(インターロイキン(IL)TGF-β1などさまざまな生理活性物質が標的細胞・組織に抗炎症作用を行い、組織修復をします)やエクソソーム(メッセンジャーRNA、マイクロRNA等の核酸を含有し、これらが全身の細胞に作用して調整をおこない、組織修復を促します。)、その他、500種類以上もの成長因子が多く含まれています。
幹細胞を全て取り出した後に、幹細胞培養液を遠心分離し、不純物などを取り出し、ろ過、減菌などいくつかの処理工程を行い、
ウイルス検査に合格した製品が、出荷を認められます。したがって、幹細胞培養 上清液には、幹細胞自体は含まれていません。
医療現場で使用されている幹細胞培養 上清液は、厚生局から認可された培養施設で製造された安全で高品質な製品です。
期待される効果
幹細胞培養 上清液には、次のような効果が期待できます。
抗酸化作用・アポトーシス抑制作用
老化により衰えたお肌や体内組織を生まれ変わらせる。
機能強化・体力低下予防作用
傷ついた組織の再生を促し回復力を高めるため、身体機能の強化や体力低下を予防。
若返り・美容作用
細胞活性や細胞再生能力が高いことから、アンチエイジングをはじめとした幅広い美容効果。
組織・神経修復作用
内臓、筋肉や末梢神経など、組織が損傷した場合、患部を修復。
損傷した組織の細胞分裂が活性化され、組織再生力が向上し、機能が回復する。肝硬変・慢性肝炎などの肝疾患、皮膚疾患、呼吸器障害、腎臓機能障害、糖尿病の合併症などに有効。
免疫調整作用
異常な免疫反応により、アレルギーがおきないよう、免疫機能を正常な状態に調整。
アレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎に有効。
血管再生・血管新生作用
動脈硬化などで血流が途絶えた場合、側副血行路血管新生によって血行を再開させる。
動脈硬化などの進行を予防する治療にも有効。
活性化酸素除去作用
疲労回復や生活習慣病の予防に役立つ。
人体の寿命延長作用
ヒト胎盤由来幹細胞 上清液に含まれる各種のサイトカインが、組織間コミュニケーションを介してエピジェネティック変化を誘導し、人体のストレス耐性が上昇。
それにより、体内の損傷を受けた組織や細胞を回復させる。
サイトカインとは
細胞の増殖や分化を促進するタンパク質全般のことで、「成長因子」と呼ばれることもあります。
細胞から分泌されるタンパク質の一種で、様々な機能を有した生理活性物質を指します。サイトカインの種類は何百種類もあり、細胞と細胞の間の情報伝達を行う重要な役割をもちます。
培養上清液は、性質や濃度が異なる数百種類のサイトカインを含んでいますが、個々のサイトカインによる相互作用と相乗効果が、細胞の最適な再生と活性化に繋がっていると考えられています。
ヒト本来がもつプラセンタのサイトカインバランスは、相乗効果を最も発揮しやすいという事が数々の研究でも証明されています。
医療現場で使用されている幹細胞培養 上清液は、厚生局から認可された培養施設で製造された安全で高品質な製品です。
サイトカインの種類と効果
VEGF(血管内皮増殖因子):血管内皮細胞活性化作用により、血管新生をサポート。
毛細血管の活性化・発達は、細胞に酸素や栄養素供給を促す。肌のくすみ改善、色素沈着を予防したり、創傷治癒促進、毛乳頭や毛母細胞が活発化による育毛環境を整えるなどの効果が期待できます。
IGF-1(インスリン様成長因子1): 細胞成長・DNA合成調節作用をもちます。
骨形成促進作用、角質細胞の細胞分裂活性により、骨格・皮膚再生を促し若々しい身体作りに働くため、コラーゲンやヒアルロン酸、エラスチン生成を促進することで、しわやたるみを改善させ肌のハリ回復にも効果を発揮します。
治療のリスク、副作用について
① 注射・点滴をした部分に腫れや赤みを生じることがある
個人差はありますが注射をした部位に赤みや腫れ、小さな傷跡が残る場合があります。
しかし、数日で消えていくことがほとんです。
② 低血糖やめまい、耳鳴りの症状が出ることがある
注意点
≪注意点≫ 治療を受けられない方もいます。
以下に該当する方は、ヒト幹細胞培養 上清液療法をお断りしています。
・がんの治療中の方
・がんの治療後間もない方
・妊娠している方
・妊娠の可能性がある方
≪注意点≫ ヒト幹細胞培養 上清液療法を受けた方はプラセンタ注射と同じく、献血ができません。
日本赤十字社ではヒト由来製品を使用した方の献血をお断りしています。
ヒト幹細胞培養 上清液療法ではヒト由来製品のため、現在の検査法では検知できない未知のウィルス感染の可能性が否定できないとの理由からです。
ドクターからの一言
幹細胞培養 上清液は、マイナス20℃以下で保存しているため、解凍に時間がかかります。
完全予約制となります。
料金
点滴もしくは局所注射 | 1アンプル 1ml 1回 55,000円 税込 |
点滴は、15分。 目的とする効果(身体の活力アップなど)に応じて、2週間に1回または1ヶ月に1回を
3~5回おすすめしています。
局所注射は、0.5mlのシリンジ2本で細い針を使い、目の下のちりめんとかデコルテなどに行います。